第2回「全国いすみ鉄道支店長サミット」が開催されました。

いすみ鉄道からのおしらせ

10月7日(木)に、第2回「いすみ鉄道支店長サミット」がオンラインで開催されました。

はじめに、社長よりR2年の決算を報告、R3年の事業計画では観光庁で採択いただいた域内連携事業、高付加価値化推進事業の進捗をお伝えしました。

活動報告では、2名の支店長から非対面事業と「い鉄アカデミー」構想をご披露いただきました。

支店長の皆さまと協働し、お客様に新たなサービスをお届けする三方良しの事業展開に可能性を感じました。

タイムテーブル内 容
19:00 開催挨拶
19:05R2決算及びR3事業計画について
19:20活動報告(10分)質疑応答(5分)
19:55いすみ鉄道の非対面事業について
(新商品・新企画・運営に関するアイデア等)
20:25第3回サミット案(忘年・新年会?)
第4回サミット案(3月オンライン開催)
20:30閉会挨拶

第3回サミットは11月下旬の土曜日に、列車内で開催予定です。

皆さまお楽しみに。最後は笑顔で、はいチーズ!

オンライン開催ですが、画面越しでも賑やかな様子が伝わってきますね!
全国いすみ鉄道支店長制度|詳細はこちらをご覧ください
アーカイブ
いすみ鉄道からのおしらせ
シェアする
いすみ鉄道公式ウェブサイト