このページについてのいすみ鉄道への直接のお問い合わせはご遠慮ください
この沿線地域イベント情報コーナーはいすみ鉄道沿線地域の活動を盛り上げるため、いすみ鉄道からの委託をうけて、株式会社スターレットが運営しております。
個別のイベントに関するお問い合わせにつきましては、記載されているイベント主催団体へのお問い合わせ先か株式会社スターレット(090-1285-9204)へお問い合わせください。
電話等でいすみ鉄道へ直接お問い合わせいただくのはご遠慮くださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
万が一、お問い合わせ頂いた場合にもいすみ鉄道では対応いたしかねます。
主催団体
港の朝市協同組合
後援
いすみ市・夷隅漁業協同組合
お問い合わせ・連絡先
港の朝市協同組合 いすみ市商工会内:0470-62-1191
※このイベントについて、いすみ鉄道への直接のお問い合わせはご遠慮下さいますよう重ねてお願い申し上げます。また、ご質問頂いてもお答えしかねます。お問い合わせは主催者か、当コーナーを運営している株式会社スターレット(090-1285-9204)までお願いいたします。
イベントの開催期日および日程スケジュール
11月7日(日) 8:00~12:00/11月21日(日) 8:00~12:00
開催場所
大原漁港 いさばや脇駐車場(いすみ市大原11574)
参加料金など
入場無料
イベントアピール
いつも港の朝市へお越しいただきまして、ありがとうございます。
大変お待たせいたしました!港の朝市が再開される事になりました!
良いお天気に恵まれますよう、そして皆さまのお顔を拝見できる事を、出店者一同楽しみにお待ちしております。
大原漁港 港の朝市では“いすみ市産”にとことんこだわった、地元産の農産物や海産物、加工品を提供しています。
- 地場産業の活性化
- いすみブランドの確立と強化
- 市内はもちろん、ツアーを含めた首都圏からの観光客の誘致
に繋がることを目標に地元の食材が一堂に集まる市場をつくりました。
買ったものをその場で食べることができるバーベキューは非常に人気があります。
お店で買った生きたイセエビを丸ごと炭火で焼いて食べるなんて、そんな贅沢なことはありませんよね。
さらに、干物やとうもろこし、サツマイモなどの野菜を焼いたりと、みなさん楽しんで食べています。
港の雰囲気と潮風に吹かれながら、お買い物ができるというのも、港の朝市の魅力です。
港の朝市は、バラエティに富んだ地元の出店者がたくさん!最大で40約店舗を超える出店があります。
その場で食すのも良し、おみやげでお持ちかえりもできます。
2016年4月より毎週日曜日 AM8:00~PM12:00に開催しています。
出店者一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
駐車場
会場近くにあり。
コロナウイルス対策注意事項
会場内では、互いの感染防止のためマスク着用をお願いします。
会場入口での検温、手指消毒に御協力ください。
会場内では、可能な限り、お客様間の距離をお取りください。また、大声での会話はお控えください。
マスク着用でない方、発熱のある方、体調不良の方は入場をご遠慮いただきますので、ご了承ください。
飲食物はテイクアウトのみの販売となりますので、ご了承ください。
当面の間、バーベキューやお食事など従来の楽しみ方は出来ないかもしれませんが、お客様から感染者を出さないことが第一の目的です。
以上をご理解のうえ、港の朝市でのお買い物を楽しんでください。
参照リンク
