取材・撮影のお申し込みについて
■ 取材のお申し込み
注意事項
依頼された当日の調整は原則としてできません。原則として平日のみの対応です。
取材対象者の通常業務が優先のため、ご要望にそえない場合があります。
取材対象者に直接電話をつなぐことはできません。
お願い事項
新聞記事など文字媒体の場合は事前に取材対象者に内容を確認してください。
事前に、記事の文章を確認させていただくことをお願いしております。
録画等映像の取材の場合、当該企画のみに限定させていただきます。別企画での再利用の希望の場合はお手数ですが、放送予定番組について事前に下記メールにてお知らせください。
掲載紙、掲載雑誌等は発行後、弊社に1部ご提供をお願いします。
テレビ放送の場合は、データファイルにてご提供をお願いします。
ホームページ等で掲載される場合は、該当ページの画面のキャプチャーまたはURLをお送りください。
■ お申し込みからご利用までの流れ
1)撮影・申請書のご提出(撮影日の1ヶ月前までにご提出下さい。)
提出先 メールアドレス:

↓
2)弊社担当者からご連絡・詳細内容の確認(5日以内にmailまたは電話でご連絡します。)
↓
3)弊社による審査
↓
4)弊社担当者とのご調整
↓
5)撮影当日:大多喜本社来社・撮影
■ 料金プラン
項目 | 料金 | 詳細 |
---|---|---|
いすみ鉄道スタッフによる立会料 | 11,000円/時間 | 鉄道施設内の撮影は、原則いすみ鉄道スタッフの立会いが必要です。 |
施設使用料 | 11,000円/時間 | 駅舎・ホーム・停留車両内・その他施設 |
貸切列車使用料 | 以下の料金表をご参照下さい。 | 車両内の撮影は原則貸切対応をお願いしています。 |
貸切列車使用料
いすみ形 | 平日 | 休日 |
---|---|---|
定期運行 | 90,000円 | ― |
臨時運行 | 130,000円 | ― |
キハ28・52 | 平日 | 休日 |
---|---|---|
定期運行 | ― | ― |
臨時運行 | 150,000円 | ― |
※定期運行は一往復、臨時運行(大多喜ー大原ー大多喜)の基本料金となります。
■ お問い合わせ
メールアドレス:大変お手数ですがスパム防止のため、下記の画像に表示されているメールアドレスを転記してご送信ください。
